top of page

【第9回】脱炭素社会実現とカーボンプライシング

日本経済研究センター理事長 岩田一政


<3つの政策提言>


①成長戦略としてのグリーン(環境)とデジタル


②炭素税(カーボンプライシング)の活用による価格メカニズムの導入


③国境調整措置に関する国際的な議論に備えるため、国内でのカーボンプライシングの議論促進


【参考動画】


「第9回 脱炭素社会実現とカーボンプライシング」

◯出演者:元日本銀行副総裁

    :日本経済研究センター理事長 岩田一政

◯司会者:慶応義塾大学名誉教授 竹中平蔵

<概要:主な論点>

00:00 オープニング

01:32 ①なぜ気候変動問題が重要なのか

07:54 ②気候変動問題:リスク・コストと成長機会

14:00 ③カーボンプライシングに関する国際的な動向

21:24 ④カーボンプライシングに関する制度設計(政策)

31:51 ⑤国境調整問題に関する展望

36:18 ⑥今後の政策スケジュール

42:20 ⑦3つの政策提言

Comments


霞ヶ関TVロゴ.png
  • YouTube
  • Twitter
  • Facebook

政策メディアは、①立法 ②行政 ③民間(経済団体等)④アカデミア(大学・シンクタンク) ⑤非営利セクター ⑥有識者などの「政策関連情報(法案・基本方針・ビジョン・政策提言・審議会等答申・個別政策・白書)」を社会で共有することを目的として、政策分析ネットワーク(官民連携型政策プラットフォーム)が運営する「政策解説」に特化した非営利(公共財)メディアです

政策ロゴ_図表版.png
政策ロゴ_政策関連レポート.png
public_policy.png
bottom of page